新着情報

2020年2月17日お知らせ

NPO MotorCycleCS2 筑波サーキット走行会 3月1日開催

NPO法人モーターサイクルCS2では、恒例となっている加盟店合同でのサーキット走行会を筑波サーキット・コース1000で開催します。 クラス別の走行会をはじめ、250cc以上と250以下&ミニのクラスをわけての耐久走行会となっており、どちらも参加するダブルエントリーは割り引きもあり、一日中サーキットを楽しめる充実した内容となっています。 また、協賛各社からのプレゼントなどもあるので、参加希望のかたは加盟店に問い合わせをお願いします。 ■開催日:2020年3月1日(日) ■開催場所:筑波サーキット TC1000 〒304-0824 茨城県下妻市村岡乙159 ■走行会 A/20台/2ヒート/ジーンズOK(できるだけ安全な服装で)・先導付ライディングレッスンメイン サーキット走行2ヒートあり ※インストラクター2名の1dayスクール C/25台/4ヒート/革ツナギ着用(革パン&革ジャンOK)ライディングレッスン付/中級クラス/先導付 ※早めのツーリングペース D1/25台/3ヒート 革ツナギ着用/125㏄以下 2ストOK。他ミニバイク~400cc D2/25台/3ヒート 革ツナギ着用 401cc以上 ■250以上BIG 1H耐 参加台数20台まで 参加条件:250cc以上のロードバイク ■250以下&ミニ1.5H耐 参加台数25台まで 参加条件:250cc以下 【当日のタイムスケジュール予定】 【タイムスケジュールはこちら】【走行会申込書】【耐久参加申込書 ミニ】【耐久参加申込書 BIG】


2019年4月4日お知らせ

TC1000 リザルト 計時

3/31のMoterCycle CS2のイベントに参加の皆様 お疲れ様でした! 路面もウェットからドライになって良かったですね! 取り急ぎ、計時のデーターをUP致します。 ご覧ください グーグルドライブからダウンロードです。 個別ラップ(駅伝)


2019年2月22日お知らせ

筑波サーキット 走行会&お遊びレース

追記3/20 ゼッケン確定です。 3月31日 筑波サーキット コース1000で 今年最初のサーキットイベントを開催致します。 U250 60分 駅伝 3クラス OVER300 60分駅伝 開催内容 ①サーキットライディングスクール ツインリンク茂木で250ccで以前チャンピオンになった鈴木選手によるレッスン サーキット経験の浅い方(初めて)を対象にレッスン致します。 ②初級~上級 レベル別の走行会 ご自分のバイクでサーキット走行を楽しんでください。 ③ クラス別のお遊びレース アンダー250 60分耐久リレー (SLクラス、2気筒クラス、アンダー150) オーバー300 60分耐久リレー (オーバー300cc 、 オーバー600cc) 用品メーカーのブース出店もあります。 エントリー用紙


2018年9月7日お知らせ

9/23はオフロードイベントです。

今年も軽井沢モーターパークでCS2が企画するオフロードイベント! 和光ケミカル様にメインスポンサーになって頂き『ワコーズカップ』の大会名で開催致します。 基本的には練習会ですが、自分の力量がどれくらいなのか・・・?の腕試し的な お遊び的なレースが有ります。 今年はコース管理者に依頼してエンデューロコースを解放して頂きました! MXコースで練習(初心者~中級の方にはA級ライダーのレクチャーも有ります) EDコースではWEXの上位ライダーと一緒にコースを回れます。 エントリー用紙


2018年8月23日お知らせ

9月2日は パノリンカップです。

岡田商事様が扱う、高性能オイル『PANORIN』を冠に開催致します。 4月の富士と同じ様なカテゴリーになります。 走行会 レベルに合わせた走行枠で楽しく走行出来ます。 参加クラス 革ツナギなし □ ライスククラス  LINEで送付 参加クラス 革ツナギあり □ Aクラス(初級) □ Bクラス(中級) □ Cクラス(上級) 料金 CS2カワサキ車 CS2購入者(他車) KAZE 一般 ① □ ¥14,000 □ ¥16,000 □ ¥17,000 □ ¥18,000 70耐久リレー 1~3名で 2回のピットイン義務 になります。 参加車種 □ Ninja250SL □ Z250SL □ その他(          ) Under250 □ … 続きを読む


2018年2月15日お知らせ

ワコーズカップ

4月15日に開催するサーキットイベントの詳細が決まりました。 Ninja250SLのレースは継続ですが、もっと沢山の皆さ様が楽しめる様に企画を致しました。 走行会クラスは ① アンダー150cc KSR-1、2 KSR110、NSRやNSF等が走行出来ます。 ② 250ccクラス  SLの他に 2気筒バイク 他メーカーもOK ③ レベル別体験走行有りの ライディングスクール(革ツナギ無しでもOK) プロテクションがあるウェアでの走行をお願い致します。 ④ OVER300ccクラス Ninja300 400 YZF-R3 ⑤ OVER600ccクラス  上級者のクラスです。 OVER600ccクラスはリッターの速い方としますので、腕に自信が無い方は④のOVER300ccにエントリーをお願い致します。 1本目で明らかにスピードが違う場合は、クラス変更をお願いする場合もあります。 レースは20分の予選と70分の耐久です。(4/4に変更しました!) 今まではSLのみレースでしたが『お遊び気分』で参加できるように 『OVER300cc以上のレースを企画致しました』削除し走行会枠に移行します。 新タイムスケジュール 是非、ご参加ください。 今回は和光ケミカル様が冠スポンサーとして副賞を提供して頂く事になりました。 エントリー用紙はこちら


2018年2月12日お知らせ

2018年 CS2合同 イベント情報

2018年のイベントの概要が決まりました。 今年もサーキット オフロード  ツーリング と企画しています。 サーキットイベント 4/15 富士スピードウェイ ショートサーキット ワコーズカップ 走行会&耐久レース&ライディングスクール 9/2 筑波サーキットコース1000 パノリンカップ 走行会&耐久レース&ライディングスクール 9/23 軽井沢オフロードランド 走行会 & プチマジレース 6/2~3 100人ツーリング IN 草津 今年も沢山のご参加お待ちしています。


2017年10月13日お知らせ

9/24 Wako’s Cup 軽井沢モーターパーク

秋晴れの中開催された『Wako’s Cup』 CS2のオフロードイベントです。 前日まで雨だった事もありコースは少し湿っていて砂埃もたたないベストコンディションでした。 午前中は初級、中級に解れて練習走行とOFF女子ひかるちゃんのオフレッスンを企画 初めてオフロードに乗った方へのアドバイスを解りやすく指導していました。 お昼前にはスタートゲートを使用したスタート練習会 メインスポンサーの和光ケミカルさんによる 『メンテナンス講座』と『パーツクリーナー&オイルクリーナーの講座』を企画し 目からウロコの様な説明を受けました。 ちょいマジレースのリザルトはこちらから 午後からは『ちょいマジレース』で練習の成果を試せる企画も行いました。   走行動画 Youtube  写真はこちら


2017年10月13日未分類

Motul Cup TC1000

9月3日に開催したMotulCup 晴天に恵まれて絶好なレース日和となりました。 暑い日には『かき氷』!Motulブースにかき氷機を用意して ブースを訪れた方にサービスを振る舞って頂きました。 もちろん、レースの副賞にはMotulのオイルやケミカルも渡されました! 今回、タイスケを見直して15時にはレースを終了 表彰式を含めても16時に終わるので何時もの渋滞を回避できました。 レース結果をグーグルドライブで共有致します。 https://drive.google.com/open?id=0B-kC47pMjqgFV0dObzJrX1hTd2s


2017年8月24日お知らせ

Wako’s CUP 軽井沢オフロードフェスタ

今年も軽井沢モーターパークでCS2のオフロードイベントを開催致します。         昨年に引き続き、冠スポンサーに『和光ケミカル』になって頂きました!           開催内容は練習会とちょいマジレース になっています。 エントリーは各CS2加盟店で行えます。 オフロード初って方も『ひかるちゃんの初心者講座』がありますので、安心してください。